Mitaka Sound 公式ブログ : ダンスミュージック

Archive for the ‘ダンスミュージック’ Category

SERi「Rupture」

SERiさんのRuptureにRemixで参加させていただきました。Amazon、junodownload、beatport、iTunes Store で販売してますので、お買い求めやすいサイトでぜひ!アシッド!

特設サイトで視聴できます。
http://mitaka-sound.com/rupture/

INAGE「INJEKTONE」

中央・総武緩行線の西端から遥か稲毛への思いを込めて INJEKTONE「俺の地元でイタロがこんなに流行ってるわけがない」に参加させていただきました。イタロ!

特設サイトで視聴できます。
http://injektone.tumblr.com/

デザインフェスタVol.38 – 11/2(土)に便乗します

またしても東京エスカレーター田村さんに便乗してデザインフェスタに参加します。前回の様子はこちらから。

テクノスケープガイドの残部も少ないので、大急ぎでZINEでも作っていこうかなと考えてます。アルバムは完成してないので持っていけません。。

というわけで

現在、年内になんとかせねばという感じでアルバムも作ってます。ホントに出来るのか不安ですが、ホソダならなんとかしてくれるはず。あいつ結構いい曲つくるんだぜ(三鷹タカハシ)

TSG2

今年もコミックマーケットにサークル参加することになりました。新刊「テクノスケープガイドVol.2」を頒布予定です。「Vol.1」も少しだけ持っていきます。

年末は東京ビッグサイトでお会いしましょう!

参加概要

参加日:12/29(土)
配置:東地区 ポ-55a
頒布価格:500円
地図:twitcmapによる地図はこちらから
参考:コミックマーケット公式サイト
参考:同人誌@コミケットから、雑誌の未来が見えてくる!?
ブースまでの地図:スマートフォンなどに保存しておくと便利!

画像を拡大する
※ブースまでの地図と自分用にご近所さんのリストをまとめました。配置図を見ながら一生懸命作成しましたが … 間違っているかもしれませんので正式な情報は「コミックマーケット83カタログ」を参考ください!

[委託頒布] 東京エスカレーターガール

我らが高架橋脚ファンクラブ田村会長の書籍「東京エスカレーターガール」を委託頒布します。既に書籍版・PDFダウンロード版が販売開始しています。会場に来れない方は以下引用元からどうぞ。

“女の子がエスカレーターをのぼっていくところで終わるオリジナルの小説を募集します” そんな呼びかけに集まった、ひとりひとりの心の中で動き続けるエスカレーターたち。
優勝作品を含む計7作品の短編と、48基のエスカレーターを掲載する、前代未聞のエスカレーター×小説BOOKができました。
引用元:書籍『東京エスカレーターガール』販売開始します

三鷹タカハシのアイデア一発勝負な小説も掲載していただきました。PDFダウンロード版を拝見しましたが、小説が面白いのはもちろんエスカレーター写真が素敵!100ページフルカラーというガチなところもいいですね。コミケ当日はテクノスケープガイドと併せてどうぞ!

冊子内容から「コバルト爆弾αΩインタビュー」

今回はテクノスケープ(≒ドボク)だけではなくテクノロジーと音楽にフォーカスしたいという考えがあり、巻頭特集として様々なイベントでDJ/VJとして活躍する「コバルト爆弾αΩ」にインタビューを敢行しました。

ちょっと唐突な印象を受けるかもしれませんが、新しい楽器を作る話や日本文化の捉え方など話題に尽きないインタビューとなりました。

音楽との積極的なマッシュアップは次号以降も続ける予定です。

冊子内容から「様々な寄稿記事」

今回も様々な方から寄稿いただきました。AAA野球チケット博物館さんから寄稿いただいた「球場絵画(チケット)鑑賞入門」はテクノスケープの側面から(?)球場・チケットについて書かれたもの。

「テクノスケープと中四国 愛媛 宇和島編」は前号の高知編に続いての登場 … かなり興味深い考察です。「映画『社長漫遊記』に見る若戸大橋」は昭和の大名作からテクノスケープを語るという変わった記事。「川をうろうろする」は川をうろうろしてます。

「マンガ『テクノスケープと裏日本』」では田村会長の愛憎と偏見が炸裂。「階数表示板 鑑賞のススメ」はテクノスケープと関係ないけど相変わらず面白い。そしてスペシャル付録として「団地&給水塔ペーパークラフト」も。

あと某マニアパレルの広告が掲載されるのは(たぶん)テクノスケープガイドだけ!

冊子内容から「三鷹が担当した記事」

我々テクノポップユニット三鷹が担当するのは「テクノスケープとテクノミュージック」。WIREDに取り上げてもらって調子に乗ってます。今回も様々なテクノスケープにマッチした楽曲をご紹介。いやほんと書いてて楽しい楽しい。

そして「高架橋脚ファンクラブツアーレポート」は先日行われた「首都高Circle1一周ウォーク」レポートです。当日の様子は会長のDPZ記事(首都高50歳の誕生日を祝う)でも読めます。

「すばらしきドボク動画の世界」ではYoutubeドボク動画界最強(の守備範囲とクオリティ)と思われるmechapandaさん映像を10選。mechapandaさんのYoutubeチャンネルはこちらから

ということで

とにかく作ってて楽しかったです。というか … 作ってる側が一番楽しんでるんじゃないかという。記事が届くたびに「この記事ヤバい」と興奮したり、写真と文章がビシッと決まると自画自賛したくなる。

なので、みんな作ったらいいですよ。1人で作るのが大変なら一緒に作りましょう!

さてさて今回も面白い記事が集まりました。ご協力いただいたみなさまありがとうございました。次号はコミケの当落関係なく発行予定です。今後ともよろしくお願いいたします!

我々の楽曲はライブ音源も含めてSoundCloudにアップしてあります。今回はその中からいくつかご紹介したいと思います。

ECO – MOTTAINAI (original mix)

世の中にある「もったいなさ」へのアンサーソング。

高架橋脚ファンクラブ

高架橋脚ファンクラブの非公式テーマソング。

DANCHINATION

団地育ちの我々が放つ渾身の団地ソング。団地&団地団リスペクト。

Bucket Wheel Excavator

恐らく日本初の Bucket Wheel Excavator ソング。

いい小屋

いい小屋を愛するホソダがシャウトする小屋ソング。

いつもよりハイテンションでお届けします。(三鷹タカハシ)

団地団がヤバい

佐藤大さん、速水健朗さん、大山顕さん。この名前にグッときた方は迷わず手に取って欲しい1冊。というか僕の好きな方ばかりなんです。佐藤大さんとかテクノキッズ的には伝説の方ですからね。ジェネレーションNとか貪るように読んだっちゅうの。

扱ってる作品がヤバい

「童夢」「しとやかな獣」「デジモンアドベンチャー」「エヴァンゲリオン」「ウルトラマン」「ピカ☆ンチ」「耳をすませば」などの作品にゾワっとした方も手に取って欲しい1冊です。

「耳をすませば」を好きだと公言すれば「甘酸っぱい恋愛ものが好きなのねー」と冷ややかな視線を向けられることばかりでしたが、違うんです団地が出てくるから好きなんですよ!

とにかくヤバい

広く深く社会的な背景も考察しながら脱線しつつエンターテイメントとしても極上なイベント&書籍。(失礼ながら)このお三方の頭の中はどうなってるんだろうと驚きを隠せないことばかりです。

イラストがヤバい

そしてイラストは「ぼくらのよあけ」の今井哲也さん!帯デザインには僕が育った高根台団地のイラストが!

我々もヤバい

ホソダが高島平団地出身ということもあり、案内役として冒頭の団地訪問で我々もちょこっとだけ登場してますので … そこにも注目していただきたいです(笑)

団地がヤバい

帯イラストと同じ場所(?)で撮影した写真が手元にあったのでご紹介。2007年頃撮影です。すでに取り壊しのため壁で囲まれてます。

R0010266

新曲もヤバい

あと我々の新曲「DANCHINATION」もよろしくお願いします!ちょっとリスペクトが過ぎる内容も必聴。

DANCHINATION by mitakasound

現在、我々テクノポップユニット三鷹は新曲を鋭意作成中です。

このブログ、音楽の記事が圧倒的に少ないので … 三鷹の音楽担当じゃない方のタカハシが今までリリースした曲を振り返ってみたいと思います。(三鷹タカハシ)

ECO – MOTTAINAI -

結成して10年を迎えた我々ですが、その活動は楽曲らしい楽曲をリリースせず「未発表の曲」や「音素材」だけを利用して即興的にライブする … という状態が長らく続いていました。

そんな2年前 … 重たい腰を上げてサマーソニック出演オーディションに参加するため「ECO – MOTTAINAI -」を発表。童謡のように歌い継がれる楽曲を目指しました。

エスカレーターディスコ

東京エスカレーターガール田村さん主催の「エスカレーターツアー」に参加して「エスカレーターはテクノだ」という思いを新たに … ダンサブルな1曲が出来上がりました。滑舌の悪いホソダの歌声が印象的。

高架橋脚ファンクラブ

我々も所属する高架橋脚ファンクラブの非公式テーマソングとして作成。かっこいい橋脚PVを撮りたいという狙いも密かにありました。キョーキャクキョーキャク♪

ライブ音源

ライブでは原曲を再構築してプレイします。色々なアレンジが聴けるので僕も楽しみです(まるで他人事のよう)

そんなこんなで、いかがだったでしょうか?今後ともテクノポップユニット三鷹をよろしくお願いいたします。